2013年03月28日
アグレミーナ浜松 フットサルスクール浜松天王校開校
いつもアグレミーナ浜松へのご声援ありがとうございます。
この度、幼稚園保育園生~中学生を対象としたフットサルスクールを開校いたします。
場所は 浜松市東区天王です。
アグレミーナ所属の選手が教えるフットサルスクールとなります。
・プロの選手から直接指導してもらえる環境
・フットサルの繊細なボールタッチを身につけることでサッカーにも応用できる
・完全室内で行うので天候の心配が無用
・チーム登録を行わないので少年団や部活動に所属していてもOK
を特徴にしていきます。
アグレミーナ浜松は【地産地消】を目指しています。
浜松を中心とした、静岡県西部地域で育った選手が未来のアグレミーナ浜松を背負って立つように育成をメインにスクールを行います。
といっても厳しい指導というよりは個性を重んじた自由な発想を大切に育成を行います。
無料体験も実施(要予約)しています。一度お越し下さい!!!
◆ご連絡先
アグレミーナ浜松 スクール事務局 寺田(てらだ)宛
TEL:053-411-9037
Email:info@anguilla.co.jp
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒スクールの主な内容⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
◆場所 浜松市東区天王1800 ※完全室内フットサル場
◆時間・金額
全クラス 週1回(月4回) ※第5週はお休み
●幼稚・保育園生 火曜日 16:30~17:30 (60分) 3,500円/月
●小学1,2年生 木曜日 16:30~17:30 (60分) 3,500円/月
●小学3,4年生 木曜日 17:30~18:30 (60分) 4,000円/月
●小学5,6年生 火曜日 17:30~18:30 (60分) 4,000円/月
●中学生 木曜日 19:00~20:30 (90分) 5,000円/月
※別途入会金を3,500円と年会費2,000円を初期費用としていただきます。
※特典としてアグレミーナ浜松練習着(上)、スポーツ保険の加入が付きます。
※いずれも金額は税込です。
この度、幼稚園保育園生~中学生を対象としたフットサルスクールを開校いたします。
場所は 浜松市東区天王です。
アグレミーナ所属の選手が教えるフットサルスクールとなります。
・プロの選手から直接指導してもらえる環境
・フットサルの繊細なボールタッチを身につけることでサッカーにも応用できる
・完全室内で行うので天候の心配が無用
・チーム登録を行わないので少年団や部活動に所属していてもOK
を特徴にしていきます。
アグレミーナ浜松は【地産地消】を目指しています。
浜松を中心とした、静岡県西部地域で育った選手が未来のアグレミーナ浜松を背負って立つように育成をメインにスクールを行います。
といっても厳しい指導というよりは個性を重んじた自由な発想を大切に育成を行います。
無料体験も実施(要予約)しています。一度お越し下さい!!!
◆ご連絡先
アグレミーナ浜松 スクール事務局 寺田(てらだ)宛
TEL:053-411-9037
Email:info@anguilla.co.jp
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒スクールの主な内容⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
◆場所 浜松市東区天王1800 ※完全室内フットサル場
◆時間・金額
全クラス 週1回(月4回) ※第5週はお休み
●幼稚・保育園生 火曜日 16:30~17:30 (60分) 3,500円/月
●小学1,2年生 木曜日 16:30~17:30 (60分) 3,500円/月
●小学3,4年生 木曜日 17:30~18:30 (60分) 4,000円/月
●小学5,6年生 火曜日 17:30~18:30 (60分) 4,000円/月
●中学生 木曜日 19:00~20:30 (90分) 5,000円/月
※別途入会金を3,500円と年会費2,000円を初期費用としていただきます。
※特典としてアグレミーナ浜松練習着(上)、スポーツ保険の加入が付きます。
※いずれも金額は税込です。
Posted by アグレミーナ at 12:09
│スクール活動
この記事へのコメント
初コメント失礼します!
スタッフさんの日常や小ネタを気軽に発信できるスタッフブログ開設、素晴らしいですねヽ(*'▽'*)ノ
これから楽しみにしています!!
ただ、素朴な疑問なのですがこの件はチーム公式ブログのほうでお知らせしたほうがいいのではないでしょうか?
チーム公式Facebookもさいきん更新がないような…σ(^_^;)
1年間続けてきてTwitterフォロワーやいいね!が増えてきた既存アカウント+公式ブログと、
このよりカジュアルで裏情報を読めるスタッフブログ、双方うまく利用して情報発信してもらえると
ファンとしてはわかりやすいし、またオフの間もチームのことがわかって楽しいです!
頑張ってくださいo(^▽^)o
スタッフさんの日常や小ネタを気軽に発信できるスタッフブログ開設、素晴らしいですねヽ(*'▽'*)ノ
これから楽しみにしています!!
ただ、素朴な疑問なのですがこの件はチーム公式ブログのほうでお知らせしたほうがいいのではないでしょうか?
チーム公式Facebookもさいきん更新がないような…σ(^_^;)
1年間続けてきてTwitterフォロワーやいいね!が増えてきた既存アカウント+公式ブログと、
このよりカジュアルで裏情報を読めるスタッフブログ、双方うまく利用して情報発信してもらえると
ファンとしてはわかりやすいし、またオフの間もチームのことがわかって楽しいです!
頑張ってくださいo(^▽^)o
Posted by ひろ at 2013年03月28日 12:48
こんにちは。開設おめでとうございます。
素晴らしいです。三日坊主にならないように更新頑張って下さいね。
素晴らしいです。三日坊主にならないように更新頑張って下さいね。
Posted by 川口断幕 at 2013年03月28日 17:19